fiftysmapの日記

Uターンしての日々を記していきます。

2023年10月2日(月)日記

天気     秋晴れ

 

 今朝は、いきなり秋が始まったような少し肌寒い感じがする朝だった。今日は、蛍光灯や電池のゴミの日で、使用済みの電池の回収日なので、搬出先に出してきた。それから粗大ゴミを回収してもらうことになっていたので、今日回収予約をしておいたタンス2つとステレオレコードプレーヤー、長テーブルを庭先に出しておいた。その後は食事をして、ウチの中を片づけて、不要物をまとめてゴミ処理センターに持ち込んだ。スチール製のラックに、絨毯2巻きなど処分でき、今日も整理はかなり進んだ。絨毯は、40年以上使い続け、その上に重たい家具や、いろいろなものが置かれていたので、かなり埃がたまって、ダニがたくさんいたことだろう。今日2本だけど処分できたのは大きい。つくづく片付けをしていて思うのは、購入するのはたやすいが、処分するのは面倒だということ。また面倒で処分の仕方もわからなければ、物は捨てられずにどんどんたまっていくこと。片付けをしていると親の行動原理などもわかってくるような気がする。ルンバのような掃除機も、便利だから買ってしまって、それから使ってみようとしても、家具や物が多く、段差もあるので使い勝手が悪いと感じて使わなくなって、結局捨てられず埃まみれになってしまう。もう少し、購入するのに思慮深くなってくれればよかったのにと思うが、メーカー・販売店の広告戦略に踊らされて、ウチでは使わない物やすでに使わずにある物をまたまた買ってしまう。洗剤や、コロコロの粘着ロールやモップのワイパーシートもいくつもあるのにおいている場所がわからなくなり、何度も何度も買ってしまう。特に掃除用品がたくさんあるのは、掃除しようという気持ちがあるけれど、物がたくさんあって掃除ができないことを理解できないのか、物を買えば掃除したことになって満足しているのか、に整理をすることの本質を理解できていなかったのだろうと思う。歳を重ねて体が動かなくなって何事も面倒になって、ご近所さんづきあいも、どんどん少なくなって、子供は街に出て田舎は、お年寄りだけで暮らす人が多くなっている。子供の住んでいる街にでて一緒に暮らせる人は、いいけれどお年寄りだけでの生活になると、本当に日々困りごとや生存確認も必要になる。現実化している高齢化社会の問題が身近にあることがよくわかる。東京に住んでいたら、ただお年寄りが多くなってきたな。で済ませていたが、田舎は、公共交通機関がなくなってきたり、街のバリアフリー化が進んでなかったり、道路の歩道が狭かったり、不便なことがなかなか解消されていない。この高齢化社会の中でも自分にできることが何かあるのかもしれない。

 

朝食・・・菓子パン、ヨーグルト、アイスコーヒー

昼食・・・ランチ(赤飯・天ぷら・卵とじうどん定食)

夕食・・・レバー甘辛煮(昨日の残り)、クリームコロッケ、オムレツ、キャベツサラダ、ビール